top of page

【開催報告】中小機構_ハンドメイド創業コース

LotusTable

2024年7月に開講したハンドメイド創業コースは、12月6日(金)の最終講義を持って全課程を終了しました。オリエンテーション含め約半年間の長丁場でしたが、受講生全員が販売会にむけて念入りに準備し、昨年よりも販売実績を伸ばすことができました。受講生の皆さま、機構職員の皆さま、多大なサポートを頂いた全ての皆さまに感謝申し上げます。


本コースは、商品コンセプト、値付け、キャッチコピー、ディスプレイ、POP作成など、ハンドメイド商品を制作して販売するまで、一連のプロセスを学ぶものです。特に、キャッチコピーのところは苦戦する方が多かったですが、委託販売ではしっかりPOPまで完成させ、販売のブースは、各々の個性が光っていたのが印象的でした。

第1回目講義「ものづくりで創業する」

コンセプトや商品プランの検討

受講生同士がお互いに自身の作品を共有

商品の見せ方を話し合っている様子

受講生の作品

テスト販売場所となったGift&Funさん

.

ビジネストの創業準備コースに申し込まれた方もおり、本格的な事業化に向けて今後がとても楽しみです。受講頂いた皆さまの、今後のご活躍を願っております。

 

中小機構 BusiNest(ビジネスト)にてハンドメイド起業コースの会員募集が開始されました。昨年同様「テスト販売付き6か月コース」として開催されます。弊社代表は、講義、テスト販売、個別相談会を担当し、全体の企画から関わらせて頂いております。 定員に達しました。ご応募ありがとうございました。



ビジネスト会員になると、IT相談や税金、法律、デザインなどの様々な専門家からアドバイスを受けることが可能。ハンドメイドで起業される方からの相談で多いのは、値付けのこと、販促(SNS、写真、チラシ、HP作成)に関すること、開業届を出した方は確定申告のこと・・等々。ビジネストの個別相談で、ほとんど解決できるかと思います。


カリキュラムも概ね決定しました。


また、6月19日(水)に「ハンドメイド起業コース」の説明会が行われます。ご関心のある方、関心ありそうな方をご存じの方、ぜひお勧めくださいませ。


詳しくはこちら

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page